
ライトニングケーブルや充電器、モバイルバッテリーにイヤホンなどに強いAnker。かなり売れてるブランドみたいだけど、Ankerの評判は良いのか?そもそもAnkerってどこの国のどんな会社?そんな疑問を解決できるようAnkerの評判、評価、レビュー。会社や製造国についてまとめました!では早速!
Ankerってどこの国のどんな会社?
Ankerは中国深圳市に本社を構える中国メーカー。

項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | 安克創新科技有限公司 |
英語名 | ANKER INNOVATIONS LIMITED |
会社住所 | 中華人民共和国 広東省 深圳市 |
設立 | 2011年 |
上場 | 深圳証券取引所上場(株価) |
代表取締役 | スティーブン・ヤン(元Googleのエンジニア) (中国名:陽萌) |
公式サイト | https://en.anker-in.com/ |
Ankerは英語圏の会社のような印象を受けますが、実際は中国。といっても、創業者のスティーブ・ヤンは元Googleのエンジニアということもあり、中国と米国のハイブリットメーカーという立ち位置が適切。
当時はスマホ周辺機器に強いメーカーが不在。そこに勝機を見出しシリコンバレーから独立創業。創業年の2011年度売上は約10億円でしたが、その10年後には約1,050億円超え。10年で売上100倍という偉業を達成しています。

Ankerは通販だけでなく、家電量販店でも人気
Amazonといった通販サイトで人気のAnkerですが、高い品質と安定性が評価され、ビックカメラやヨドバシといった家電量販店でも取り扱い開始。
オンラインだけでなく、オフラインでも高い人気を勝ち取りつつある人気ブランド。


Ankerは中国メーカーですがちゃんとした会社。多くの家電量販店とも直取引があるため信頼性は◎。基本的に買って良しのブランド。
Ankerの充電器やイヤホンって評判は良いの?
そんなAnker製品。実際に使っている人の評価はどうなのか?YouTubeやTwitterでリアルな評価をチェックしてみよう。
Ankerの充電器やイヤホンはYouTubeでどんな評価?
AnkerはYouTuberに大人気のブランド。YouTubeに多くの紹介動画があがっています。その中から再生回数が多く、評価も高いものをピックアップ紹介。
【Anker新作】同時急速充電器「GaNPrime™シリーズ」実際に使ってみたレビュー
【全部試す!】Anker(アンカー)の完全ワイヤレスイヤホン買うべきおすすめモデルはどれ?【Soundcore】

どんだけ~ってぐらいAnkerの製品を揃えてましたね。それだけお金を掛けて、購入しても問題ない品質ということ。さすがAnker。
Ankerの充電器やイヤホンはTwitterでどんな評価?
ではTwitterでAnkerは評価が高いのか?よりリアルな口コミをチェックしてみよう。
気になってたAnkerのMagSafeモバイルバッテリー買ってみた。iPhoneに着けるだけで充電できるしtypeCケーブルさしておけばこのまま充電器にもなるしめちゃくちゃ便利だった。 pic.twitter.com/ZtDpeWk8SI
— Souman (@S_Libersta) December 31, 2022
Anker Soundcore Space Q45
—γοмι (@43_toki) December 30, 2022
ヘッドホン買ったけどガチやべーわ
音質、見た目、機能完璧すぎや pic.twitter.com/UPaKTXKJHt
一日中アイヒョーンを充電し続けたのにまだ3/4は残ってるANKERのモバイルバッテリー(20000mAh)。表示ぶっ壊れてね?と思ったよ。 pic.twitter.com/JvYCGNZbAV
— ドゥクストゥン (@dkwsutn) December 30, 2022
ANKER充電器サイコー pic.twitter.com/2OC49mc369
— 三田眠子(さんた ねこ) (@santaneko1440) December 30, 2022
ウバ配達員必須道具!
— のんちむ🍺都内近郊古着屋 (@nonchimu0406) December 21, 2022
Amazonで買ったモバイルバッテリーが最悪な不良中古品でした😂
散々調べた挙句一番安い中国製に手を出したら案の定
箱破れケースバキバキ1日かけても充電出来ない粗悪品。安くて30,000mahとか嘘です。
速攻返品してankerのちゃんとしたの買いました。快適です!
必要経費です🥺 pic.twitter.com/G2vsvTaXeJ
AnkerのACアダプタとELECOMのモバイルバッテリーを買った。 pic.twitter.com/beya3smdhw
— コムギ (@kmg296) December 23, 2022

という感じで、Ankerはは非常に高い評価を獲得しています。良いものを購入すると、Twitterで呟きやきたくなる気持ち、すごく分かります。適当な中華品を購入すると大失敗することもあるため、失敗したくない人はAnkerを選ぶと良し!
Ankerの製品は買ってもOK
- Ankerは元Google社員が創業した中国メーカー
- 中国の証券取引所にも上場している大企業
- 10年で売上100倍を達成
- ヨドバシやビッグカメラといった家電量販店でも取り扱いあり
- YouTubeやTwitterでも高い評価

普通にAnkerは良メーカー。ときどきタイムセールやクーポンを配布していることもあるので、賢く購入したい人は次のリンクをチェック!