
アイリスオーヤマのホットプレートって種類が多い!いったいどれを買ったらいいの?とめっちゃ迷います。そこで、Amazonホットプレート売れ筋ランキング、楽天市場ホットプレート売れ筋ランキング
にもランクインするような人気機種を表形式で比較、違いをまとめました。ホットプレート選びの参考にしてもらえると嬉しいですね。では早速!
アイリスオーヤマの人気ホットプレート一覧、違い比較表
Amazon、楽天市場で人気のアイリスオーヤマのホットプレートを全部まとめたぞ。ややこしいricopaのホットプレートの違いも分かるよ!
見た目 | スペック・機能 |
---|---|
![]() | 分類:ワイドホットプレート 品番:APA-137-B 目安価格:7,980円 最新価格→Amazon 付属プレート:平面、たこ焼き、網焼き風の3枚 プレートサイズ:591×334mm 特徴:大家族向け、コスパ重視モデル。 油切れが良く、煙がでにくい焼肉プレートを採用。 |
![]() | 分類:ricopa ミニホットプレート 品番:MHP-R102 目安価格:5,382円 最新価格→Amazon 付属プレート:平面プレート、たこ焼きの2枚 本体サイズ:W325×D243×H155mm 本体カラー:アイボリー、グレー、ホワイトアイボリー、赤の4色 特徴:ricopa。プレートは平面なので煮込み系・ご飯系は苦手。 ただし、平面なのでお肉は焼きやすいし、お好み焼きもひっくりやすい。 |
![]() | 分類:着脱式・深鍋ホットプレート 品番:PHP-1002TC 目安価格:5,780円 最新価格→Amazon 付属プレート:深鍋プレート(深さ6cm)、たこ焼きの2枚 本体サイズ:深鍋時:幅約38.4×奥行約25×高さ約17.9cm 本体カラー:赤、バニラクリーム、スモーキーグリーン、パールブルーの4色 特徴:ricopaっぽい見た目だが、ricopaではない。 深鍋タイプで煮込み系、ご飯系料理も得意。 深鍋タイプが欲しいならricopaではなく絶対こっち。 |
![]() | 分類:たこ焼き機 品番:PHP-C24W 目安価格:2,980円 最新価格→Amazon 付属プレート:平面プレート、たこ焼きの2枚 本体サイズ:幅約36×奥行約24.5×高さ約7.8cm 本体カラー:グレー、ピンク、ブルーの3色 特徴:ricopaっぽい見た目だが、ricopaではない。 加熱ON、OFF操作の温度調節できないタイプ 値段は安いけど、保温できないのは使いにくいぞ。 |
![]() | 分類:両面ホットプレート 品番:DPOL-W31 目安価格:16,800円 最新価格→Amazon 付属プレート:平面、焼肉、たこ焼きの3枚 本体サイズ:W167×D363×H340mm 本体カラー:アイボリー、ミントブルー2色 特徴:使わない時は旅行カバンのように折り畳み収納可能。 2種類の料理を同時に作れるのが魅力。収納もすっきり。 |
![]() | 分類:両面ホットプレート 品番:DPOL-301 目安価格:9,760円 最新価格→Amazon 付属プレート:平面、焼肉、たこ焼きの3枚 本体サイズ:159x336x343mm プレートサイズ:210×240mm×2枚 本体カラー:ブラック、ブラウン、レッドの3色 特徴:値段も安いがプレートサイズは「DPOL-W31」の約80%。 一度に焼けるたこ焼きの数も25個→20個と少ない。少人数用。 |
煙が出にくい大家族向けのワイドホットプレート
大家族でホットプレートパーティーをするなら定番のこちら。
お好み焼きや、餃子が大量に焼けるワイド平面プレートに加え、焼肉、たこ焼きプレートも付属。値段もめっちゃ安いし愛用者が多いホットプレート。
おしゃれデザインのホットプレートは3種。
見た目が似てて間違えやすいのがこちらの2種+たこ焼き機1種
見た目 | スペック・機能 |
---|---|
![]() | 分類:ricopa ミニホットプレート 品番:MHP-R102 目安価格:5,382円 最新価格→Amazon 付属プレート:平面プレート、たこ焼きの2枚 本体サイズ:W325×D243×H155mm 本体カラー:アイボリー、グレー、ホワイトアイボリー、赤の4色 特徴:ricopa。プレートは平面なので煮込み系・ご飯系は苦手。 ただし、平面なのでお肉は焼きやすいし、お好み焼きもひっくりやすい。 個人的にはこっちをオススメ。 |
![]() | 分類:着脱式・深鍋ホットプレート 品番:PHP-1002TC 目安価格:5,780円 最新価格→Amazon 付属プレート:深鍋プレート(深さ6cm)、たこ焼きの2枚 本体サイズ:深鍋時:幅約38.4×奥行約25×高さ約17.9cm 本体カラー:赤、バニラクリーム、スモーキーグリーン、パールブルーの4色 特徴:ricopaっぽい見た目だが、ricopaではない。 深鍋タイプで煮込み系、ご飯系料理も得意。 深鍋タイプが欲しいならricopaではなく絶対こっち。 |
![]() | 分類:たこ焼き機 品番:PHP-C24W 目安価格:2,980円 最新価格→Amazon 付属プレート:平面プレート、たこ焼きの2枚 本体サイズ:幅約36×奥行約24.5×高さ約7.8cm 本体カラー:グレー、ピンク、ブルーの3色 特徴:ricopaっぽい見た目だが、ricopaではない。 加熱ON、OFF操作の温度調節できないタイプ 値段は安いけど、保温できないのは使いにくいぞ。 |
たこ焼き機は平面プレートもついて2WAYではあるものの、温度の細かな調整できないのでオススメしない。
あとは平面プレートのricopaを選ぶか、深鍋プレートの2択。
どちらも温度調節や蓋の有無など使い勝手は同じ。違いは平面から深鍋かどっちを選ぶのか?という点。どのくらい深さに違いがあるのか?は次の動画が分かりやすい。
ricopa平面プレート→【おうちサムギョプサル】ホットプレートを手に入れてサムギョプサルを一人で楽しむ日。シメはポックンパ。【おうち韓国】

分厚い豚肉をホットプレートで外カリ中ジューシーに焼き上げ、野菜と一緒に食べる。これは贅沢なやつ!そりゃおいしいよ絶対に~。ホットプレートでサムギョプサルパーティやりたい!
深鍋プレート→【最強】噂の激辛麺を「旨辛チーズもんじゃ焼き」にアレンジしてみた!!【ブルダック炒め麺 × アイリスオーヤマおしゃれホットプレート】

めっちゃ辛そう。だけど美味しそう!。もんじゃ焼きも良いね!
結構な深さの違いがあるとわかりますね。
どちらも人気機種なので甲乙つけがたいですが、個人的には平面プレートのricopaをオススメしたい。
というのも、ホットプレートでご飯や煮込み系の料理はそんなに作らないし、どちらかというと焼肉といった薄い材料を調理することが多い。
深鍋タイプだと、お肉を置いたり、取ったりするのが面倒なのよね。熱い部分に触れちゃうとアチチ!ってなるし。ご飯系はフライパンや炊飯器、中華鍋で調理するし、煮込み系はやっぱりキッチンのコンロで調理かな。
関連記事:【動画有】アイリスオーヤマの2WAYホットプレートの口コミ、評判、レビューまとめ!
見た目 | スペック・機能 |
---|---|
![]() | 分類:ricopa ミニホットプレート 品番:MHP-R102 目安価格:5,382円 最新価格→Amazon 付属プレート:平面プレート、たこ焼きの2枚 本体サイズ:W325×D243×H155mm 本体カラー:アイボリー、グレー、ホワイトアイボリー、赤の4色 特徴:ricopa。プレートは平面なので煮込み系・ご飯系は苦手。 ただし、平面なのでお肉は焼きやすいし、お好み焼きもひっくりやすい。 個人的にはこっちをオススメ。 |
![]() | 分類:着脱式・深鍋ホットプレート 品番:PHP-1002TC 目安価格:5,780円 最新価格→Amazon 付属プレート:深鍋プレート(深さ6cm)、たこ焼きの2枚 本体サイズ:深鍋時:幅約38.4×奥行約25×高さ約17.9cm 本体カラー:赤、バニラクリーム、スモーキーグリーン、パールブルーの4色 特徴:ricopaっぽい見た目だが、ricopaではない。 深鍋タイプで煮込み系、ご飯系料理も得意。 深鍋タイプが欲しいならricopaではなく絶対こっち。 |
![]() | 分類:たこ焼き機 品番:PHP-C24W 目安価格:2,980円 最新価格→Amazon 付属プレート:平面プレート、たこ焼きの2枚 本体サイズ:幅約36×奥行約24.5×高さ約7.8cm 本体カラー:グレー、ピンク、ブルーの3色 特徴:ricopaっぽい見た目だが、ricopaではない。 加熱ON、OFF操作の温度調節できないタイプ 値段は安いけど、保温できないのは使いにくいぞ。 |
両面ホットプレートは2種類
大きなホットプレートが欲しいけど、収納場所に困る。という人は折り畳み収納できる両面ホットプレートがオススメ。
見た目 | スペック・機能 |
---|---|
![]() | 分類:両面ホットプレート 品番:DPOL-W31 目安価格:16,800円 最新価格→Amazon 付属プレート:平面、焼肉、たこ焼きの3枚 本体サイズ:W167×D363×H340mm 本体カラー:アイボリー、ミントブルー2色 特徴:使わない時は旅行カバンのように折り畳み収納可能。 2種類の料理を同時に作れるのが魅力。収納もすっきり。 |
![]() | 分類:両面ホットプレート 品番:DPOL-301 目安価格:9,760円 最新価格→Amazon 付属プレート:平面、焼肉、たこ焼きの3枚 本体サイズ:159x336x343mm プレートサイズ:210×240mm×2枚 本体カラー:ブラック、ブラウン、レッドの3色 特徴:値段も安いがプレートサイズは「DPOL-W31」の約80%。 一度に焼けるたこ焼きの数も25個→20個と少ない。少人数用。 |
どちらも同じ折り畳み・両面式のホットプレートですが、プレートの面積が違います。
↑が最新モデルはプレート面積大。↓が旧モデルでプレート面積が20%小さい。
大家族で焼肉するなら間違いなく、↑のモデルをオススメしたいし、大は小をかねるということもあり、基本的には↑のモデルが人気。
ただし、値段が高いので節約したい&3人でご飯。という方は↓のモデルでも十分。
【比較】アイリスオーヤマのホットプレートの違いまとめ!
ややこしいアイリスオーヤマのホットプレートの違いをまとめたので、是非参考にして欲しいです!以上、最後までありがとうございました。
見た目 | スペック・機能 |
---|---|
![]() | 分類:ワイドホットプレート 品番:APA-137-B 目安価格:7,980円 最新価格→Amazon 付属プレート:平面、たこ焼き、網焼き風の3枚 プレートサイズ:591×334mm 特徴:大家族向け、コスパ重視モデル。 油切れが良く、煙がでにくい焼肉プレートを採用。 |
![]() | 分類:ricopa ミニホットプレート 品番:MHP-R102 目安価格:5,382円 最新価格→Amazon 付属プレート:平面プレート、たこ焼きの2枚 本体サイズ:W325×D243×H155mm 本体カラー:アイボリー、グレー、ホワイトアイボリー、赤の4色 特徴:ricopa。プレートは平面なので煮込み系・ご飯系は苦手。 ただし、平面なのでお肉は焼きやすいし、お好み焼きもひっくりやすい。 |
![]() | 分類:着脱式・深鍋ホットプレート 品番:PHP-1002TC 目安価格:5,780円 最新価格→Amazon 付属プレート:深鍋プレート(深さ6cm)、たこ焼きの2枚 本体サイズ:深鍋時:幅約38.4×奥行約25×高さ約17.9cm 本体カラー:赤、バニラクリーム、スモーキーグリーン、パールブルーの4色 特徴:ricopaっぽい見た目だが、ricopaではない。 深鍋タイプで煮込み系、ご飯系料理も得意。 深鍋タイプが欲しいならricopaではなく絶対こっち。 |
![]() | 分類:たこ焼き機 品番:PHP-C24W 目安価格:2,980円 最新価格→Amazon 付属プレート:平面プレート、たこ焼きの2枚 本体サイズ:幅約36×奥行約24.5×高さ約7.8cm 本体カラー:グレー、ピンク、ブルーの3色 特徴:ricopaっぽい見た目だが、ricopaではない。 加熱ON、OFF操作の温度調節できないタイプ 値段は安いけど、保温できないのは使いにくいぞ。 |
![]() | 分類:両面ホットプレート 品番:DPOL-W31 目安価格:16,800円 最新価格→Amazon 付属プレート:平面、焼肉、たこ焼きの3枚 本体サイズ:W167×D363×H340mm 本体カラー:アイボリー、ミントブルー2色 特徴:使わない時は旅行カバンのように折り畳み収納可能。 2種類の料理を同時に作れるのが魅力。収納もすっきり。 |
![]() | 分類:両面ホットプレート 品番:DPOL-301 目安価格:9,760円 最新価格→Amazon 付属プレート:平面、焼肉、たこ焼きの3枚 本体サイズ:159x336x343mm プレートサイズ:210×240mm×2枚 本体カラー:ブラック、ブラウン、レッドの3色 特徴:値段も安いがプレートサイズは「DPOL-W31」の約80%。 一度に焼けるたこ焼きの数も25個→20個と少ない。少人数用。 |