【70%以上割引】Amazon特別タイムセール会場はこちら。※70%以上割引フィルター済み

【レビュー】話題のマイカートEcoCaを使ってみたので評価!結論:超便利【PR】

※記事中広告有り

【レビュー】話題のマイカートEcoCaを使ってみたので評価!結論:超便利 メーカー
きにねこ
きにねこ

ついに、クラウドファウンディング「Makuake」やテレビでも話題、自分だけのショッピングカートEcoCa(エコカ)を入手!せっかくなので使い勝手をレビューしていきたいと思います。結論から言えば超便利。これは完全にPR記事です。本記事ではバッグの素材感は?洗える?芝生の上でも大丈夫?など公式サイトにはない情報も紹介しているので、良ければ購入の参考にしてほしいにゃ。では早速!

マイショッピングカートEcoCaとは?

プライムダイレクト公式サイトより

EcoCaとは、言ってしまえば自分専用のショッピングカート。

  • 自分専用だからいつでも清潔にできる。
  • マイバッグ付きだから袋詰め作業から解放される。
  • 重い荷物も簡単、手軽に運べる。レジ袋が指に食い込むつらさから解放される。
  • 簡単に折りたたみできるから車への積み込みも簡単。自宅でも場所を取らない。

EcoCaがあれば、こんな買い物の悩みを一挙に解決できます。

この辺りは公式YouTube動画やテレビ放送でも、良く紹介されていますね。

【公式】【EcoCa(エコカ) マイカート】片手で折りたためるショッピングカート!

きにねこ
きにねこ

多くの方は上記に挙げた悩みを解決するため、EcoCaを選択している様子。が、私の場合はちょっと特殊で、買い物の最大の悩みは”子供の世話”でした。これが解決できたのが非常に嬉しい。

幼稚園~小学生ぐらいの子供を連れて買い物をしたことがある人なら、次の事例を一度は体験したことがあるのではないでしょうか。

  • 混雑している袋詰めカウンターで、子供が動き回り、周りの人の邪魔に・・・。「もうじっとしてて!動かない!」
  • 両手にレジ袋。買い物を終えたスーパーの駐車場で、子供が飛出し車とぶつかりそうになる。「勝手に1人で歩かないで!」
  • 買い物を終え、車へ荷物も積み込み完了。「カートを戻してくるからいい子にして待っておくのよ!」→戻ってくると良い子にしていない。暴れてる。

もうね。買い物だけでも大変なのに、そこに子供が加わると戦争。毎週戦争。「子供を連れて買い物に行くのが嫌い」という方は結構多いと思う。

きにねこ
きにねこ

EcoCaがあれば、袋詰めの間、子供に待っててもらう必要無し。カートが非常にスムーズに動くので、片手は子供、片手はカートで安心して駐車場も歩ける。などなど、子育て世代にもめっちゃオススメですよ!

マイカートEcoCaで解決できた私の悩み

子供との買い物が大変→子供がいても楽に買い物できる。

EcoCaの開封~組み立て・準備

それでは届いたEcoCaの開封から準備まで簡単に紹介。

まずは段ボール箱を開封し、中身を床に並べてみる。

届いた段ボール箱
中身をするっと抜き取る
床に並べた状態

まず感じたのが”ゴミが少ない必要最小限の包装資材”ということ。

たまに、がっつり発泡スチロールで梱包されている製品があるものの、部屋は散らかるし、ゴミ(緩衝剤)は多いし嫌。EcoCaから出るゴミは手のひら1つ分程度で◎

箱の中身は4つ。本体、エコバック、後輪2つ、説明書類。

届いてすぐ使えるのかと思えば、少し組立が必要な様子。説明書を読むと、後輪を本体に取り付ける必要があるとのこと。必要作業時間は1分。

車輪を取り付ける場所
車輪取り付け完了
梱包材を外し準備完了

正直、「うわ、組み立ているんか。ちょっと面倒」と思いましたが、作業は一瞬。後輪を手に取り、穴に差し込むだけ。

きにねこ
きにねこ

EcoCaは届いてすぐに使えちゃうぞ。ゴミは少ないし、組み立ても一瞬。開封~片付けまで30分ぐらい掛かると思ってましたが、5分ぐらいで準備完了。使い方は公式動画を見ていたので説明書も読まずに買い物に出発。

EcoCaの車への積み込み~買い物編

今回は「ブログに載せる写真を撮るよ」ということで夫婦2人でお買物。

車にEcoCaを載せる。

EcoCaは軽量5kgということもあり、積み降ろしは確かに簡単。早速、トランクに載せて近くのスーパーへ買い物に出発、そして到着。

買い物を始める前に、いつも使っているスーパーのカートと比較してみました。

手前・・EcoCa 奥・・スーパーのカート
スーパーのカゴをセットした様子

横幅や高さなど、完全にスーパーの買い物カートと同じ。カゴもぴったり。

だけど、比較して気付く明確な違い。「音の静けさ」は圧倒的にEcoCaの勝ち

アスファルトって意外と凸凹してて、買い物カートで歩くと、「ガタガタガタガチガチガチ!」みたいな金属音?けたたましく鳴るものの、EcoCaはスーっと静か。ベビーカーの発想から作られたマイカートなだけあり、衝撃が上手く全体に分散してるのだと思う。

きにねこ
きにねこ

凸凹の道路でも、振動が少なく静かに走行できるから、EcoCaは押してて疲れないし、長距離だって自然に歩ける◎

と、いう訳で比較は終えて、早速買い物スタート。

そして20分後。

買い物を終えたカート

上段の耐荷重が25kgとタフなのでこのぐらいは余裕。

割れやすい卵に、陶器類などカートに「てんこ盛り」しても大丈夫でした。

そしてレジ打ちへ。

今回はセルフレジへ。EcoCaのマイバッグをセット。
レジ打ち後はマイバッグをEcoCaにすっぽり収納

いつも通り、有人レジに行こうと思ったものの、写真を撮りたかったので今回はセルフレジへ。

買い物かごを置き、EcoCaのマイバッグをセット。ぴぴっと会計を済ませ、マイバッグをEcoCaにすっぽり収納。後はそのまま車に向かうだけ。

なんとも手軽。話題通りのさである。

ちなみに、EcoCaのマイバッグは、ほどよい硬さとしっかりした形を持っているため、持ち上げた瞬間に荷崩れすることは無し。卵パックなど割れやすいものが多く入っていたため、大丈夫かな?と思いきや全く大丈夫。

きにねこ
きにねこ

袋詰め台の上からEcoCaへ。EcoCaから袋詰め台の上へ。と付け外しが簡単にできるか何度も試しました。結果、大丈夫。しっかり作られた使いやすいマイバッグです◎

後はスーっと車まで持って行き、トランクに収納してお終い。

  • 自分専用だからいつでも清潔にできる。
  • マイバッグ付きだから袋詰め作業から解放される。
  • 重い荷物も簡単、手軽に運べる。レジ袋が指に食い込む辛さから解放される。
  • 簡単に折りたたみできるから車への積み込みも簡単。自宅でも場所を取らない。
きにねこ
きにねこ

という、EcoCa(エコカ)らしい良さはもちろん。私が抱えていた子供とのお買物の悩みも解決してくれるいい感じのマイカートでした。ただ、1つだけ「もっとこうだったら良いのにな~と感じた点」がありました。

EcoCaにはちょっとした荷物を吊り下げるフックが付いてません。

きにねこ
きにねこ

スーパー内で複数の店舗を見て回っていると、荷物が増えちゃうこともありますよね。そんな時はカートのフックに引っかけるのではなく、カート下段に置いちゃいましょう。上段と下段を上手く使い分けできれば、より便利にお買物できちゃうぞ。

EcoCaでピクニック?

ここから話は少し脱線。

「EcoCaって芝生の上もスイスイ動くんかな?それなら公園に遊びに行くときも便利だよね」
「荷台が水平だからお弁当を持って行っても崩れないし、重い荷物を肩に掛けるのも嫌」
「クーラーボックスもぴったり入るんじゃない?」

と、いう訳でスーパーの帰り道に公園に寄り道し、芝生でもいけるか検証しました。

結果は合格。

ベビーカーと似た構造ということもあり、安定して芝生の上を移動できました。

しかもストッパー付きだから、多少の傾斜なら全然OK

こんな斜めの場所でも、ストッパーを掛ければ手を放しても大丈夫。
※ブレーキペダルをかけていても、組み立てた状態で放置するのは避けてください。

きにねこ
きにねこ

見た目がベビーカー+カートなので、芝生の上を歩いてても違和感無し。普通に堂々と使えました。これからピクニックやアウトドアの時はEcoCaを持って行こうと思います。

ちなみにEcoCaのバッグはポリエステル製だから汚れが付きにくいし、もし汚れても薄めた中性洗剤を浸した布で拭き取りOK。

EcoCaのバッグ
側面はメッシュ素材
底面は程よい硬さと安定感

EcoCaのバッグは普段のお買物だけでなく、アウトドア向けに使っても全然OKなタイプ。

話題のマイカートEcoCaを使ってみた まとめ

プライムダイレクト公式サイトより

自分専用のショッピングカート【EcoCa】

  • 自分専用だからいつでも清潔にできる。
  • マイバッグ付きだから袋詰め作業から解放される。
  • 重い荷物も簡単、手軽に運べる。レジ袋が指に食い込む辛さから解放される。
  • 簡単に折りたたみできるから車への積み込みも簡単。自宅でも場所を取らない。
きにねこ
きにねこ

EcoCaなら買い物の悩みを一挙に解決でき、子供連れの買い物もめっちゃ楽&安心。アウトドアだってOK。買い物だけでなく、色んなお出かけで役立つ良いアイテムですよ!

タイトルとURLをコピーしました