【中国製】LAMTTOのカーナビやドラレコの評判は?どこの国のどんな会社か徹底調査!

※記事中に広告が掲載されていることがあります。

【中国製】LAMTTOのカーナビやドラレコの評判は?どこの国のどんな会社か徹底調査!カー用品
きにねこ
きにねこ

カーナビやドライブレコーダーがLAMTTO。各種ランキングに入るほど人気みたいだけど、LAMTTOってよく知らないブランド。LAMTTOってちゃんとした会社なのか?LAMTTOはどこの国のどんな会社が作っているのか?徹底調査!買い物の参考にしてもらえると嬉しいですね。では早速!

LAMTTOってどこの国のどんな会社?

LAMTTOは中国の深圳市路拓科技有限公司が展開するカー用品ブランド。

LAMTTO商標登録情報より
項目内容
会社名深圳市劲麦商贸有限公司
会社住所深圳市龙岗区坂田街道马安堂社区布龙路339号
鸿生源信息产业园A栋301-03
代表黎刚
この他、深圳市翼拓电子有限公司の社長も兼任
様々な会社の役員も兼任する中国ではかなりヤリ手の社長
従業員100名~499名
資本金100万元(約2,000万円)
設立2015年3月11日
会社紹介液晶関係の製品の企画・開発を専門とする中国メーカー
得意な製品はスポーツカメラ、ドラレコ、ハンディカメラ、カーナビなど
Amazon、eBayにより、欧州、米国、日本、オーストラリアなど世界各国に輸出
公式ホームページなし
LAMTTOの会社概要、国、公式サイトまとめ

LAMTTOは中国メーカーが作るカーナビ、ドラレコブランド。実は8年以上の歴史を持つちゃんとした会社が作っています。

米国や欧州にも進出しているらしいので、海外でのLAMTTOの売れ行きや評価をチェック!結果→確かに世界でも高い評価を得ているブランドだと分かります。

AmazonアメリカでのLAMTTO販売状況 300件以上のレビュー、平均評価4つ星以上

AmazonアメリカでもLAMTTOは人気(記事執筆時点)
きにねこ
きにねこ

LAMTTOは日本だけでなく世界で大人気のカーナビ、ドラレコブランド。8年以上の歴史ある中国メーカーが製造しているため、問題なく購入できるブランドにゃ。

LAMTTOのカーナビやドラレコの評判は良い?

LAMTTOの一番売れているカーナビはこちら。

  • 10インチ大画面×解像度1024*600で超高精細解像度のIPSパネル採用。映像がめちゃキレイ
  • Apple CarPlay/Android Auto 対応。もちろん無線接続OK
  • インターネットとの接続はWiFi、スマホのBluetoothに対応
  • 有名ブランド3M製のテープを採用したスタンド付属。ダッシュボードに貼り付けるだけで使えるから設置が超簡単。面倒な配線なしで使える初心者向けのカーナビ。
きにねこ
きにねこ

このタイプのカーナビといえばATOTOが有名ですが、あっちは既存のナビを取り外して、ややこしい車専用の配線、端子と格闘する必要があるモデルが主流。簡単に取り付けできるタイプのカーナビを探しているならLAMTTOがカーナビは候補にあがるにゃ。簡単にYouTubeとかが見れるカーナビを取り付けできるのは嬉しい!

LAMTTOの一番売れているドラレコはこちら。

  • LAMTTOはミラー型のドライブレコーダーも取り扱っているものの、記事執筆時点で一番売れているのはこちら。一番の値段の安いシンプルなドラレコ。
  • 車前と車内の2カメラ同時録画式。高画質1080PフルHD録画
  • 64GBのmicroSDカードが付属してお値段7,000円前後とめっちゃ安い
  • ループ録画、24時間駐車監視、Gセンサー塔載、赤外線暗視塔載と機能は十分
きにねこ
きにねこ

バックカメラはなくても良いし、自分でも簡単に設置できるドラレコが欲しい!という人が購入するモデルですね。安いのにしっかり機能が充実していため人気でしたにゃ。個人的にはミラー型の前後カメラをオススメしたいものの、財布と相談かにゃ。

LAMTTOのカーナビやドラレコはYouTubeでどんな評価?

LAMTTOのドラレコは海外で非常に高い人気。Youtubeに動画が多く投稿されています。残念ながら英語の動画ばかりですが、使い勝手や画質の参考になる動画をピックアップ紹介!

LAMTTO 4K Dash Cam with a 2K Rear Camere | Bulit-in WiFi & GPS | 3.16″ Touch Screen | Voice Cammands

TWO Cameras on ONE Dash Cam – LAMTTO 4K Dual Dash Cam

Lamtto Dash Cam

きにねこ
きにねこ

LAMTTOのドラレコはしっかり動画を撮影できるカメラが内蔵していると確認できますね。残念ながらカーナビは2022年末発売ということもありレビュー動画は無し。

LAMTTOのカーナビやドラレコはTwitterでどんな評価?

ではTwitterでの評判はどうなのか?より多くの口コミが見つかるTwitterをチェックしてみよう。

結果→LAMTTOのドラレコの購入報告を少し発見。悪い口コミは全くなし。

きにねこ
きにねこ

LAMTTOのカーナビやドラレコはYouTuberの間で評価は高い。日本ではまだそこまで有名になっていないものの、海外で高い評価を獲得。買って良しのブランドと判断するにゃ。

LAMTTOのカーナビやドラレコは買ってもOK

LAMTTOの一番売れているカーナビはこちら。

  • 10インチ大画面×解像度1024*600で超高精細解像度のIPSパネル採用。映像がめちゃキレイ
  • Apple CarPlay/Android Auto 対応。もちろん無線接続OK
  • インターネットとの接続はWiFi、スマホのBluetoothに対応
  • 有名ブランド3M製のテープを採用したスタンド付属。ダッシュボードに貼り付けるだけで使えるから設置が超簡単。面倒な配線なしで使える初心者向けのカーナビ。
きにねこ
きにねこ

このタイプのカーナビといえばATOTOが有名ですが、あっちは既存のナビを取り外して、ややこしい車専用の配線、端子と格闘する必要があるモデルが主流。簡単に取り付けできるタイプのカーナビを探しているならLAMTTOがカーナビは候補にあがるにゃ。簡単にYouTubeとかが見れるカーナビを取り付けできるのは嬉しい!

LAMTTOの一番売れているドラレコはこちら。

  • LAMTTOはミラー型のドライブレコーダーも取り扱っているものの、記事執筆時点で一番売れているのはこちら。一番の値段の安いシンプルなドラレコ。
  • 車前と車内の2カメラ同時録画式。高画質1080PフルHD録画
  • 64GBのmicroSDカードが付属してお値段7,000円前後とめっちゃ安い
  • ループ録画、24時間駐車監視、Gセンサー塔載、赤外線暗視塔載と機能は十分
きにねこ
きにねこ

バックカメラはなくても良いし、自分でも簡単に設置できるドラレコが欲しい!という人が購入するモデルですね。安いのにしっかり機能が充実していため人気でしたにゃ。個人的にはミラー型の前後カメラをオススメしたいものの、財布と相談かにゃ。

最後に

LAMTTOは時期によってタイムセールや割引クーポンを配布しているため、賢く購入したい人は次のリンクをチェックするといいにゃ!

LAMTTO以外の商品も見てみたい。という人は下記公式の最新ランキングを参考にすると良いにゃ!

タイトルとURLをコピーしました