【70%以上割引】Amazon特別タイムセール会場はこちら。※70%以上割引フィルター済み

タンスのゲンって怪しい会社?→すみません。怪しくありませんでした。

※記事中広告有り

タンスのゲンって怪しい会社?→すみません。怪しくありませんでした。 メーカー
きにねこ
きにねこ

今日のテーマはタンスのゲン。布団やシーツを探してると、タンスのゲンという会社をよく見かける。なんでタンス屋が布団とか売ってるの?なんか怪しいんだけど。と思って調べた結果、思った以上にすごい会社でした。タンスのゲンの商品を購入しようか迷っている人は参考にして欲しいにゃ。

タンスのゲンなのにこんな商品売ってる↓。しかも人気という・・・。怪しい。

タンスのゲンはAmazon、楽天市場ともに直営店が運営中↓
セールなどで価格が違うこともあるので、価格を比較して購入すると賢いにゃ↓

タンスのゲンって怪しい会社と思ってる人は多い

いや、言い訳なんだけど、私だけじゃないから!
タンスのゲンって怪しそうと感じてる人。

ほらっ!SNSでチェックしてみても、タンスのゲンという名前に怪しさを感じてる人は多いのよ。

  • いまの時代に”タンスを前面に押し出すネーミングセンス”
  • タンス屋なのに色んな商品販売しすぎ

なんだか怪しいと感じる理由はこの2つ。
普通、なんだかオシャレな英語の名前だったり、もっと優しさや、高級感を感じる名前を付けると思うんだけど、タンスのゲン。ってなんだか昭和臭くて凄く違和感。

きにねこ
きにねこ

私はゲーミングチェアとマットレスを購入しようと通販見てたんだけど、そこにタンスのゲンって表記があって、すごく違和感を感じましたにゃ。でも、よく調べてみると凄い会社でした。疑ってすみません。

タンスのゲンはAmazon、楽天市場ともに直営店が運営中↓
セールなどで価格が違うこともあるので、価格を比較して購入すると賢いにゃ↓

タンスのゲンは怪しい会社では無かった

タンスのゲンは福岡県で有名な大企業。
社長も色んなビジネス誌でインタビューされるほどの有名人でした。

公式サイトより本社画像

タンスのゲンは1964年設立。
2024年には創業60周年を達成した老舗企業です。

社名タンスのゲン株式会社
設立昭和39年1月
代表取締役橋爪 裕和
資本金5,000万円
事業内容家具・寝具・家電・インテリア用品等のインターネット通販事業
本社所在地福岡県大川市大字下林310-3
売上高330億円(R6年 7月期 国内) 
※海外2.5億円
従業員数122名(R6年 8月現在)
加盟団体(一社)新経済連盟、(一社)九州経済連合会、
(協)大川家具商業会、大川商工会議所、
(一社)日本電子商取引事業振興財団(J-FEC)
沿革■1964年1月
婚礼家具メーカーとして創業。
■2002年7月
ネット販売を立ち上げ筑後店で「タンスのゲン」オープン。

■2024年6月
全店舗売上年商300億円を突破
タンスのゲン

実は中国の会社が日本の会社に偽装してる?とも思いましたが全然違う。
ちゃんと日本の会社。

映画の東映㈱、飲料の㈱伊藤園なども会員になっている新経済連盟の一員ですし、あの大塚家具商業界の会員でもある。上場企業ほどではないものの九州だけでなく、日本全体で見ても上位に位置する会社。

社長の橋爪 裕和氏も日本人ですし、色んなメディアでインタビューされていたり、大学と共同研究をしていたり、まぁほんと凄い会社

https://www.bci.co.jp/netkeizai/interview/1030

タンスのゲン、九州大学と共同研究を開始
 家具・インテリアのEC事業を展開するタンスのゲン株式会社(福岡・大川市、橋爪 裕和 代表取締役)は九州大学の産学官連携プログラムの一つとして、九州大学 未来デザイン学センター(福岡市、田村 良一 センター長)との共同研究を開始した。

タンスのゲンは元々嫁入り道具のタンスを製造するメーカーでした。
そこから時代に変化に合わせオーダーメイド家具→ネット通販→家具だけでなく自宅で使う様々な商品も取り扱い開始。と企業規模が大きくなり、今や年商330億円を突破。

きにねこ
きにねこ

名前がタンスのゲンなのは創業当初の名残りだったんですね。

アフターフォロー、カスタマーサポートも日本人

タンスのゲンは日本、中国、ベトナムなど世界各国で製造された商品を販売しています。

心配になるのが、品質の悪い商品に遭遇してしまったケース。
どうしても海を越えて日本に届く商品なので、少ない確率ですが輸送トラブルで商品に傷があったりすることもあります。

そんな時、新品と交換してくれたり、返金がスムーズなのか?心配になりますよね。
その点、タンスのゲンはちゃんと日本人がカスタマーサポートなので安心できる。

公式サイトより
公式サイトより

実際、SNSでチェックしても、タンスのゲンのカスタマーサポートの対応は良かったと報告が見つかります

きにねこ
きにねこ

タンスのゲンは怪しい会社ではありません。それだけは言える。

タンスのゲンはAmazon、楽天市場ともに直営店が運営中↓
セールなどで価格が違うこともあるので、価格を比較して購入すると賢いにゃ↓

タンスのゲンって怪しい会社? まとめ

タンスのゲンさん。怪しそうと疑ってすみませんでした。

きっと、私以外にも怪しいと思って調べる人がいると思うので備忘録してこちらの記事を残しておきます。皆さんの参考になれば嬉しいです。最後までありがとうございました。

ちなみにタンスのゲンで一番売れてるのはこちらのマットレスでした↓

タンスのゲンはAmazon、楽天市場ともに直営店が運営中↓
セールなどで価格が違うこともあるので、価格を比較して購入すると賢いにゃ↓

タイトルとURLをコピーしました