【動画有】キングストンのmicroSDカードの評判、レビュー!会社や製造国まとめ!

【動画有】キングストンのmicroSDカードの評判、レビュー!会社や製造国まとめ!microSDカード
きにねこ
きにねこ

キングストンのmicroSDカードがかなり売れてるけど、キングストンの評判は良いのか?そもそもキングストンってどこの国のどんな会社?そんな疑問を解決できるようキングストンのmicroSDカードの評判、評価、レビュー。会社や製造国についてまとめました!動画やリアルなツイッターの口コミも紹介しているので購入の参考にしてもらえると嬉しいですね。では早速!

キングストンってどこの国のどんな会社?公式サイトは?

キングストン公式サイトより
項目内容
会社キングストンテクノロジー
英語名Samsung Electronics Co., Ltd.
アメリカ
設立1987年
年間売上132億ドル(円換算1.5兆円以上)
備考メモリストレージ製品および技術ソリューションの世界的リーダー
・DRAMモジュールで18年間連続で1位
・2020年度 SSDメモリ1位
公式サイトhttps://www.kingston.com/jp
キングストンの会社概要、国、公式サイトまとめ

キングストンはアメリカを代表するメモリ製造メーカー。米国カリフォルニア州ファウンテンバレーに本社及び製造工場があるため、made in USA!かと思えば台湾、マレーシア、中国にも製造拠点があり、microSDは台湾で作ってるとのこと。

きにねこ
きにねこ

キングストンって中国の会社でしょ?という思い違いをしてしまう方もいます。が!アメリカ合衆国の会社です。アメリカというとアップルやGoogleなど、大手IT企業が多いですよね。流石にその辺りには遠く及ばないものの、キングストンも立派な会社。

キングストンのmicroSDカードは評判良い?レビュー、口コミまとめ

いま一番売れているキングストンのmicroSDカードは128GBのCanvas Select Plus。

  • Nintendo Switch動作確認済み。スマホやタブレット、ドラレコもOKの万能SDカード
  • 最大転送速度は1秒で100MB。スピードクラスはClass 10
  • 防水性、耐熱・耐寒性、耐衝撃・耐振性試験済み。驚異の無期限保証。
きにねこ
きにねこ

-40℃の冷蔵庫で保管しても大丈夫。85℃までの温度にも耐える。もちろん衝撃や振動にも強い。無期限保証のmicroSDカードは知っている限り、キングストンのみ。1個買っておけば10年以上は長く使える優良SDカード。

キングストンのmicroSDカードはYoutubeでどんな評価?レビュー、口コミ

キングストンはファン・信者もいるほど歴史があるメーカー。microSDカードのレビュー動画もあります。その中から再生回数が多く、評価の高いものをピックアップして紹介。

読込み、書込みが高速!キングストン 256GB UHS-II SDXCカード MLPR2/256GB 開封・レビュー

キングストン信者のヨシダストンが脳無しおじさんSDカードを買いました

4K時代のSDカードはこれ!! UHS-II U3 V90対応の超高速SDカード (レビュー)

きにねこ
きにねこ

キングストンはプロのカメラマン、TVクルーが取材に持っていくレベルのmicroSDカードブランド。北極でも動くmicroSDカードって希少ですもんね・・・。

キングストンのmicroSDカードはTwitterでどんな評価?レビュー、口コミ

次にキングストンのmicroSDカードのTwitterでの評価、レビュー、口コミを見ていきましょう。めっちゃ売れているmicroSDカードなだけあり、購入者や愛用者が多く見つかります。

きにねこ
きにねこ

キングストンのmicroSDを購入して後悔したという口コミも無く。さすが品質は安定していることを確認。キングストンのやっすいmicroSDカードでも十分使えるって!

キングストンのmicroSDカードは買ってもOK

いま一番売れているキングストンのmicroSDカードは128GBのCanvas Select Plus。

  • Nintendo Switch動作確認済み。スマホやタブレット、ドラレコもOKの万能SDカード
  • 最大転送速度は1秒で100MB。スピードクラスはClass 10
  • 防水性、耐熱・耐寒性、耐衝撃・耐振性試験済み。驚異の無期限保証。
きにねこ
きにねこ

-40℃の冷蔵庫で保管しても大丈夫。85℃までの温度にも耐える。もちろん衝撃や振動にも強い。無期限保証のmicroSDカードは知っている限り、キングストンのみ。1個買っておけば10年以上は長く使える優良SDカード。

タイトルとURLをコピーしました