
AmazonミニPC売れ筋ランキングでも見かけるミニPCブランド「Skynew」。色んなモデルのミニPCを販売していますが、今回S3にターゲットを絞り、レビューしていきたいと思います。ついったーの口コミやYoutubeレビュー動画をチェックしつつ、しっかりレビュー!
そもそもSkynewってどんな会社?どこの国?


項目 | 内容 |
---|---|
会社 | 株式会社真善美 |
会社住所 | 埼玉県鴻巣市下忍3852-1 |
中国事務所 | 广东省深圳市龙华区观澜街道福前路438号 汇隆智造空间 B座801 |
資本金 | 7,000,000円 |
売上高 | 849,718,429円(2021年3月決算) |
設立 | 2011年06月24日 |
事業概要 | インクジェットメディア、小型パソコン、家具、 ゲーミングチェア、雑貨等の輸入販売 |
公式サイト | https://www.skynew.jp/ https://www.shinzenbi.jp/ |
Skynewは埼玉県の株式会社真善美が販売しているミニPCブランド。
株式会社真善美といえば、ゲーミングチェアのE-WINでも有名な会社ですね。関連記事:【動画有り】E-WINの評判、ゲーミングチェアの評価・レビューまとめ
中間の卸売り業者を一切介さず、中国の生産工場から直輸入し、日本国内の自社倉庫での一元管理で余分なコストを極力削減。全ての商品で低価格を実現しているとのこと。

ちなみに、株式会社真善美についてよく調べると、日本最大の文具・紙製品の商談会ISOTにブースを出展している様子の写真など見つかります。埼玉県の本社は倉庫兼事務所なので見た目はちょっと怪しいですが、ちゃんとした会社。
SkynewのミニPC S3のレビュー、口コミまとめ
SkynewのミニPCで人気なのがS3シリーズ。
CPU | Intel Core i3-8145U 2コア4スレッド 2.1~3.9GHz | メモリ | 8GB |
端子 | HDMI×1 DP×1 USB2.0 ×4 USB3.0×2 Type-C×1 オーディオ端子 | ストレージ | 256GB |
OS | Windows11 Pro | 製品サイズ | 133×126×42(mm) |
通信 | WiFi、Bluetooth、LAN | 保証 | 1年 |
特徴 | 静音ファンレス仕様 |

ちょっとしたビジネスパソコンレベルの性能を持つミニPC。CPUのベンチマーク(PassMark)は3,831なので、動画視聴や普通のソフトなら十分動く。デュアルモニターで複数のソフト、画面を立ち上げて同時作業したり、セキュリティソフトが裏で動いていると少しもっさりするかも?というスペック。
そんなSkynewのミニPC S3はどんな評判や口コミが多いのか、リアルな情報をYoutubeやTwitterなどからチェックしていきましょう。
SkynewのミニPC S3はYoutubeでどんな評価?レビュー、口コミ
SkynewのミニPC S3のレビュー動画は残念ながらYoutubeにも少ししかありません。購入の参考にはなると思うのでピックアップ紹介。
ファンレスPC! Skynew S3 開封動画
ファンレスPC! Skynew S3 HDD追加
ファンレスPC!動画エンコードからの発熱チェック(30倍速)

動画エンコードでCPUを酷使し、どれだけ発熱されるかチェックした動画は面白い。CPUを90~100%でフル稼働させた場合、15分程度で70度に到達している様子が確認できました。3時間以上、フル稼働させると80度近くに到達、エンコードを止めると10分もしないうちに50度まで低下しています。放熱レベルは高い。
SkynewのミニPC S3はツイッターでどんな評価?レビュー、口コミ
SkynewのミニPC S3はツイッターでも話題。口コミや愛用者が多く見つかります。
m2SSDの小ささに驚きを隠せない…
— Titanium. (@gs7800m) March 10, 2021
それに、メモリって結構大きいのね。#SkynewS3 pic.twitter.com/5VKv8kxbDw
ファンレスだからSkynew S3買ったけど、ファンレスという条件じゃなければもっとたくさん良いミニPC出てくるはず。
— Titanium. (@gs7800m) April 9, 2021
これから楽しみだなぁ。
もうミニPCの問題点は主にストレージだけだと思う。
普段使いでそれ以外困ることはほぼ無いでしょ。
Debian Buster マシン(SkyNew S3)のM.2 SSD SATA3 を Bullseye の release を機に NVMe にしてクリーンインストールしたら若干早くなった気がする。でもオキニのターミナル hyperがインストールできん‼︎#Debian #Bullseye #hyper
— kayaker (@ms211cbe) August 30, 2021
SkynewS3届いた!
— Masavorg (@_Masavorg_) March 30, 2021
・Core-i3、M.2SSDでめちゃんこ早い
・ファンレスで無音
・Windows10Proでリモデ使える!
・2.5"7mm厚SATASSD追加してUbuntu20入れたけど超安定。
・TigerVNCはクソ重い&CPU地獄のように使ってアチアチになるのでxrdp入れたら超快適
以上レポっす。LIVAZ2要らんかった( ´∀`)b
思い切ってSkynew S3買いました😆https://t.co/rwklJNMJCt
— Titanium. (@gs7800m) March 6, 2021
これで静かな環境でネットサーフィンできるようになった。

良いお買物をするとツイッターでつぶやきたくなる気持ち、とても分かります!SkynewのS3は購入者も多く、評価も高め。十分購入候補にあがります。
SkynewのS3は買ってもOK
SkynewのミニPCで人気なのがS3シリーズ。
CPU | Intel Core i3-8145U 2コア4スレッド 2.1~3.9GHz | メモリ | 8GB |
端子 | HDMI×1 DP×1 USB2.0 ×4 USB3.0×2 Type-C×1 オーディオ端子 | ストレージ | 256GB |
OS | Windows11 Pro | 製品サイズ | 133×126×42(mm) |
通信 | WiFi、Bluetooth、LAN | 保証 | 1年 |
特徴 | 静音ファンレス仕様 |

ちょっとしたビジネスパソコンレベルの性能を持つミニPC。CPUのベンチマーク(PassMark)は3,831なので、動画視聴や普通のソフトなら十分動く。デュアルモニターで複数のソフト、画面を立ち上げて同時作業したり、セキュリティソフトが裏で動いていると少しもっさりするかも?というスペック。