【動画有】GLM,GM-JAPANのPCの評判まとめ。どんな会社か怪しいので調査した

※記事中広告有り

【動画有】GLM,GM-JAPANのPCの評判まとめ。どんな会社か怪しいので調査したパソコン
きにねこ
きにねこ

Amazonノートパソコン売れ筋ランキングにもランクインするGLMのノートパソコン(GM-JAPAN)。オフィスソフト搭載で、値段が安いのが最大の特徴。値段の安さから怪しいという先入観を抱いてしまいますが、そもそもGM-JAPANってどんな会社なのか?製品レビューや口コミ情報を動画やツイッターを駆使してまとめました。

GM-JAPANの会社概要、国、公式サイト

GM-JAPANを運営しているグローバル商事株式会社(Googleマップより)
項目内容
会社グローバル商事株式会社
Amazon店舗名マルチョウ売店
住所東京都板橋区中丸町29-1サンビュー北池袋103
設立2010年9月
運営責任者矢野 忠
古物商許可証の番号第308995501325号
事業内容オリジナルパソコンGM-JAPANの製造販売
パソコンパーツ、ソフトウェア、パソコン周辺機器の販売
中古パソコン販売・買取
サポート・修理
シリーズ:GLM,GMJ,GM-JAPANなど
公式サイトhttps://www.gm-japan.co.jp/about/
GM-JAPANの会社概要、国、公式サイトまとめ

GM-JAPANは東京都のグローバル商事株式会社が販売しているPCブランド。

きにねこ
きにねこ

怪しい会社は調べてみると、マンションやアパートの一室に住所登録があったり、会社名自体が存在しなかったり結構なんでもあり。GM-JAPAN会社の看板を掲げて営業しているちゃんとした会社。

実際の購入者しか投稿できない、販売会社へのフィードバックページをチェックしても良好。

記事執筆時点の店舗の評価

中古品ということもあり、たまに低評価が付いていましたが、フルフィルメントサービスでAmazonが保証対応していたりと問題なしでした。

GM-JAPANのパソコンレビュー、口コミまとめ

Amazonノートパソコン売れ筋ランキングにもランクインするGM-JAPANの人気のパソコンはこちら。

  • Windows 11,WPSオフィスソフト付属、CPUはIntel Celeron Quad Core搭載
  • 14.1インチと程よい画面サイズ、メモリ8GB、SSD256GB。持ち運びもOKの薄型軽量設計
きにねこ
きにねこ

スペックはビジネスでも一般家庭でも十分通用する水準。新品のノートパソコンが4万円前後なら十分購入候補に上がります。そりゃ売れ筋ランキング入りするよね。っていうレベル。

そんなGM-JAPANはどんな評判や口コミが多いのか、リアルな情報をYoutubeやTwitterなどからチェックしていきましょう。

GM-JAPANのパソコンはYoutubeでどんな評価?レビュー、口コミ

GM-JAPANは古くからあるPCブランド。Youtubeでも多くのレビュー動画が上がっています。その中から再生数が多く、評価も高いレビュー動画をピックアップして紹介。

AmazonでGLMとかいう4万円の薄型ノートパソコン買ってみた【GM-JAPAN/14.1インチ/SSD256GB】

【低予算でパソコンを購入したい人必見】2万円代の格安パソコン購入!!

GM JAPAN ノートパソコンを買ってみた!

きにねこ
きにねこ

この通り、GM-JAPANのパソコンはちゃんと使えるパソコン。流石にメーカー販売の最新パソコンとガチ勝負するとスペックは負けるものの、普段使いのパソコンならこれで十分。

GM-JAPANのパソコンはツイッターでどんな評価?レビュー、口コミ

GM-JAPANのパソコンはツイッターでも話題。口コミや愛用者が多く見つかります。

きにねこ
きにねこ

GM-JAPANは値段も安く、ちゃんとした新品パソコンを販売しています。中古パソコンを購入するよりも、値段は少し高くなるものの、新品は当たりはずれが無いのでオススメ。

GM-JAPANのパソコンは買ってもOK

Amazonノートパソコン売れ筋ランキングにもランクインするGM-JAPANの人気のパソコンはこちら。

  • Windows 11,WPSオフィスソフト付属、CPUはIntel Celeron Quad Core搭載
  • 14.1インチと程よい画面サイズ、メモリ8GB、SSD256GB。持ち運びもOKの薄型軽量設計
きにねこ
きにねこ

スペックはビジネスでも一般家庭でも十分通用する水準。新品のノートパソコンが4万円前後なら十分購入候補に上がります。そりゃ売れ筋ランキング入りするよね。っていうレベル。

タイトルとURLをコピーしました