
本日紹介するのはAmazonで販売中のSOTCAR 骨伝導イヤホン。価格が3,000円以下という格安イヤホンですが、その性能はいかほどか?メーカーの方より商品を提供してもらったので、しっかり紹介していくにゃ!結論から言うと、安いけどしっかり使える!。ただ音漏れには注意。という感じ。では早速!
SOTCARの骨伝導イヤホンの見た目、開封レビュー
今回紹介するSOTCARの骨伝導イヤホンはこちら。
- 革新的な骨伝導イヤホン・両耳解放!
超軽量の新世代骨伝導イヤホン。耳を塞がないため、周囲の音も良く聴こえ、屋外でも屋内でも安全&快適に使えるイヤホン - 大容量・高接続性のBluetooth 5.1規格に対応
一度設定すれば、電源を入れるだけで自動ペアリング。大容量・高接続性のBluetooth5.1なので、接続が安定し、音飛びや接続切れが少ない。 - 180mAh大容量バッテリー搭載。なのに28gの超軽量仕様
1時間でフル充電。最大8時間の連続再生が可能な大容量バッテリー。電池残量もLEDディスプレイで簡単確認。 - MicroSDカードでの曲再生にも対応
ランニングやウォーキング中にスマホを持ち歩きたくない。そんな人にも大丈夫なようSDカードからの曲再生にも対応。ポケットフリー、カバンレスで快適ランニング。 - IPX5防水対応。急な小雨や汗も問題無し。

耳穴を塞がず、両耳にかけて使うタイプのイヤホン。周囲の音はしっかり聞き取れるし、装着感も軽いため、長時間付けてても耳が疲れない。そんなタイプのイヤホンにゃ。
SOTCARの骨伝導イヤホンは綺麗な外箱に入って届きます。


早速、中身をチェックすると同梱物は4点



左上からType-B充電ケーブル、骨伝導イヤホン本体、日本語の取扱説明書、1年間の保証カード。
3,000円以下で購入できる格安イヤホンですが、説明書は分かりすい日本語で書かれており、購入から1年以内に壊れた時は保証交換される点は◎


そしてこちらが骨伝導イヤホン本体

ぱっと見はそれなりの大きさですが、重量は28gと非常に軽い。

平均的な眼鏡の重量は35g前後なので、眼鏡よりも軽い軽量化仕様。
装着感も非常に良さそう。
スピーカー部は小さな丸形状。よく見ると、音出力用の小さな穴が付いています。

完全な無音の骨伝導ではなく、スピーカー出力との兼用仕様の様子。
操作ボタン類は全て、右耳部へ集約されています。


右耳上部にはV+ボタンとV-ボタンの2つ。基本的にはこれで操作が完結します。
V+を3秒長押しすれば電源ON、V-を5秒長押しすれば電源OFF。
V+ボタンを短く押すと、音量増加。1.5秒押すと次の曲へ。2回押すと再生/一時停止
V-ボタンを短く押すと、音量減少。1.5秒押すと前の曲へ。2回押すとmicroSDカードモードへ

シンプルな2ボタン構成なだけあって、操作は簡単にゃ。
V+を長押しし、電源を入れるとLEDディスプレイがON。
今の電池残量が分かりやすく表示されます。

残りの電池残量が数字で分かって非常に便利。
格安の骨伝導イヤホンですが、しっかり使いやすい。
操作ボタンの反対側にはmicroSDカード挿入口と充電ポート。

スマホの音楽再生だけでなく、SDカードに保存した音楽も再生できて便利。
では早速、電源を入れてペアリングモードに移行。
スマホに表示される「Air01」をタップし、接続。
装着して音楽を聴いてみる。

結論から言うと、しっかり音が聞えるし、値段の割に悪くない。良い感じ。
耳穴を全く塞がないタイプのイヤホンなので、音がちゃんと聞こえるかな?という心配はありましたが、思った以上にしっかり聴こえる。さすがにカナル型やインナーイヤー型といった耳穴にはめるタイプと比べると負けるものの、耳穴を全く塞がないタイプのイヤホンでこの音質、と考えれば十分合格点。低音域~高音域、音圧も感じられる。
ただし、骨伝導イヤホンの定めか、大音量で再生すると、音が漏れてしまう。
遮音性はややイマイチですが、3,000円以下という値段を考えればよく頑張っていると評価。
装着感は非常に軽い。
もともとが28gという超軽量に加え、両耳+後頭部付近で支えるタイプなので、耳に重力が掛かっている感じは無し。ジャンプしてもイヤホンが落ちたり、取り残されるイメージ無し。しっかり耳にフィットし続ける。

ちょっとした運動時に使える、軽くて安くて、音楽が聴けるイヤホンを探している。という人に活躍するスペック。microSD経由の再生もできるし、しっかり仕事をこなす子でしたにゃ。
SOTCARの骨伝導イヤホン レビューまとめ
今回紹介したSOTCARの骨伝導イヤホンはこちら。
- 革新的な骨伝導イヤホン・両耳解放!
超軽量の新世代骨伝導イヤホン。耳を塞がないため、周囲の音も良く聴こえ、屋外でも屋内でも安全&快適に使えるイヤホン - 大容量・高接続性のBluetooth 5.1規格に対応
一度設定すれば、電源を入れるだけで自動ペアリング。大容量・高接続性のBluetooth5.1なので、接続が安定し、音飛びや接続切れが少ない。 - 180mAh大容量バッテリー搭載。なのに28gの超軽量仕様
1時間でフル充電。最大8時間の連続再生が可能な大容量バッテリー。電池残量もLEDディスプレイで簡単確認。 - MicroSDカードでの曲再生にも対応
ランニングやウォーキング中にスマホを持ち歩きたくない。そんな人にも大丈夫なようSDカードからの曲再生にも対応。ポケットフリー、カバンレスで快適ランニング。 - IPX5防水対応。急な小雨や汗も問題無し。

高級なイヤホンでなくて良し。運動時に使ってても嫌な感じがしない装着感、雨・汗OKの屋外で使えるイヤホンを探しているなら候補に入れて良し。大音量で聴くと、少し音漏れがしてしまうので、そこだけご注意にゃ。
SOTCARの骨伝導イヤホンの最新価格をチェック↓