
Amazonタブレット売れ筋ランキング,楽天市場タブレット売れ筋ランキングで人気のNEC LAVIEタブレット。ノートパソコンのイメージが強いNECですが、ついにタブレットも販売。私の初めてのパソコンはNECのLAVIEシリーズだったこともあり、タブレットにも期待してしまいますが、NECのタブレットの評判は大丈夫なのか?口コミや評判・評価を動画やツイッターからまとめました。
いくら割引中?各通販サイトでのNECセール情報、クーポン配布を一覧チェック!
→【楽天市場】いくら割引?楽天で実施中のNECセール情報、クーポン配布状況
→【Amazon】いくら割引?Amazonで実施中のNECセール情報、クーポン配布状況
NECってどんな会社?タブレットは中国製?
知ってる人も多いNECですが、簡単に紹介。

項目 | 内容 |
---|---|
会社 | 日本電気株式会社(NEC) |
本社 | 東京都港区 |
資本金 | 4,278億円 |
上場 | 東証一部(日経平均採用銘柄) |
連結売上 | 2兆9,940億円(2021年) |
資本金 | 1,000万元(約1億8千万円) |
連結従業員数 | 114,714名(2021年) |
公式サイト | https://jpn.nec.com/ |
NECは東証一部に上場している大企業。日経平均株価にも採用されている日本を代表する会社です。
1982年に発売したパソコン「PC-9821」は国民機と呼ばれるほど市場を圧倒。以降NEC=パソコンブランドとして定着。いまは生体認証や5G、AIやRPA、量子コンピューティングの開発なども行っている先端企業。

そんなNECがついにタブレット市場に参戦。ハイスペックでごりごり動くタブレットではなく、漫画やYoutube動画、ネットサーフィン用のライトモデルですが期待してしまう。しかも原産国は中国ではなく、日本との表示。日本のタブレットが欲しい人はまじでコレ。
いくら割引中?各通販サイトでのNECセール情報、クーポン配布を一覧チェック!
→【楽天市場】いくら割引?楽天で実施中のNECセール情報、クーポン配布状況
→【Amazon】いくら割引?Amazonで実施中のNECセール情報、クーポン配布状況
NECのタブレットレビュー、口コミまとめ
今一番売れているNECのタブレットといえばNEC LAVIE T8 タブレット
画面サイズ | 8インチ | メモリ | 4GB |
解像度 | 1280*800 | ストレージ | 64GB |
CPU | MediaTek Helio P22T 4*2.3GHz+4*1.8GHz 計8コア | OS | Android 11 |
通信 | Bluetooth, Wi-Fi | バッテリー寿命 | 13時間 |

意外にもCPUが8コア、2.3GHzと高性能。これなら漫画や動画だけでなく、簡単なゲームも十分楽しめるスペック。バッテリーも13時間持つ大容量ですし、安価なタブレットらしいスペックを抑えたモデルではなく、全体的に高性能。優秀。
この外、10.3インチの大型液晶を採用したタブレット、有機ELディスプレイ採用のタブレットなど、様々ラインナップしています。
次のリンクから全てのタブレットの割引情報、クーポン配布情報を一覧チェック可能なので、良ければ参考にして下さい↓
いくら割引中?各通販サイトでのNECセール情報、クーポン配布を一覧チェック!
→【楽天市場】いくら割引?楽天で実施中のNECセール情報、クーポン配布状況
→【Amazon】いくら割引?Amazonで実施中のNECセール情報、クーポン配布状況
そんなNECのタブレットはどんな評判や口コミが多いのか、リアルな情報をYoutubeやTwitterなどからチェックしていきましょう。
NECのタブレットはYoutubeでどんな評価?レビュー、口コミ
NECのタブレットはYoutubeにもレビュー動画があがっています。
NECから格安なAndroidタブレット登場! 7インチと8インチというコンパクトさもいいですね
iPadの代わりに買った高性能タブレット【NEC LAVIE T11実機レビュー】
NECの新型高性能タブレットを買ってみた。

NECは様々なモデルのタブレットを販売していますが、どれも高評価。辛口評価で定評のYoutuber戸田さんからも50点貰えれば十分でしょう。いい感じ。
NECのタブレットはツイッターでどんな評価?レビュー、口コミ
NECのタブレットは店頭で購入できることもあり、ツイッターでも話題。口コミや愛用者が多く見つかります。
そしてそして、15日には、前々から物色👀してた、タブレット📱を購入。iPadは高いから、NECのメモリーが6GBのを買ってみました😃。3万円位でアンドロイドだけど、動きも良く、今の所問題ないです(笑)😆。処で、NECサイトで、クレカ💳決済上手く使えないのは、黒だけでしょうか?😅(苦笑)。。 pic.twitter.com/Rurpzg4vuF
— 黒たっつぁん (@kuxtutarayakumi) July 17, 2022
実家の部屋片付けてて発掘した4-5万のNEC製タブレットPC起動してみたら今サブで使ってるDellで7万くらいで買ったノートPCより断然液晶がキレイで見やすい
— 山ノ宮 (@yamanomiya) August 28, 2021
ストレージもeMMCで起動が早い
3DCGとか出来る性能はないけどyoutube見る用には良いかも
このDellのノートPCは液晶がハズレだったなぁ… pic.twitter.com/QM6BensAcM
夫の為にNECタブレット買ってきました。主に漫画用‼️部屋が古本屋みたいな状態なんで、紙の漫画を処分したいのよ😅電子書籍にして片付けてくれアピール❣️ずっと入ってるYahooプレミアムを賢く利用してもらおうかと。 #タブレット #漫画読み放題 pic.twitter.com/GONs4oklUG
— うさぎ3姉妹 (@usagi3sisters) May 7, 2020
Lenovo/NEC製タブレットのDolby Atmos/Dolby Audioをちょっと検証してみたけど、なかなか面白かったし、機種ごとに色々個性があったので、全機種買って帰って家でじっくり検証したくなった() pic.twitter.com/hCMVUr8oV2
— 井戸水 (@idomizu_) October 4, 2021
2018年8月8日に買った #タブレット が充電出来なくなったので、新しいタブレットをお年玉で購入。前の方も #NEC、今回もNEC。 pic.twitter.com/qQUkBM8oZP
— いたずら座敷わらしイヴ君 (@itazurazashiki) January 18, 2022
タブレットも所持してる。
— ぬしぺろ🌟やのラブリーズ🎵 (@yohaneR35nismo) January 18, 2022
ちなみにNEC製。#スペースシトラス
車の中で見るように10インチサイズのタブレット欲しいけど、何かないかなぁ…
— たずみん@まさ吉 (@Masaki_ver2) January 19, 2022
やっぱりNECかな?
リビング等でよく使用しているAndroidタブレット端末を買い替えた。NECのTE708/KASを購入、Android10で容量も64Gとたっぷり余裕があり3年以上は十分活躍してくれそう。
— たかぴん (@takapin28) January 18, 2022
My new gear …
— tilt_arakawa@1.4%💉💉💉 (@tilt_arakawa) March 13, 2021
NECのAndroidタブレット『LAVIE T11』
スナドラ730Gと11インチの大画面で遊ぶプロセカはいかほどのものか… pic.twitter.com/dLn5yt5D6u
ファイヤータブレット結構使い勝手悪いかもです。NECのタブレットは操作簡単で使いやすいかもです
— 柑奈 (@Badorer__) January 17, 2022

あのNECが販売するタブレットなだけあり、ツイッターでも話題。購入者も多く、各種通販サイトでも安定して高い評価。これなら買って良し!
いくら割引中?各通販サイトでのNECセール情報、クーポン配布を一覧チェック!
→【楽天市場】いくら割引?楽天で実施中のNECセール情報、クーポン配布状況
→【Amazon】いくら割引?Amazonで実施中のNECセール情報、クーポン配布状況
NECのタブレットは買ってもOK
今一番売れているNECのタブレットといえばNEC LAVIE T8 タブレット
画面サイズ | 8インチ | メモリ | 4GB |
解像度 | 1280*800 | ストレージ | 64GB |
CPU | MediaTek Helio P22T 4*2.3GHz+4*1.8GHz 計8コア | OS | Android 11 |
通信 | Bluetooth, Wi-Fi | バッテリー寿命 | 13時間 |

意外にもCPUが8コア、2.3GHzと高性能。これなら漫画や動画だけでなく、簡単なゲームも十分楽しめるスペック。バッテリーも13時間持つ大容量ですし、安価なタブレットらしいスペックを抑えたモデルではなく、全体的に高性能。優秀。
いくら割引中?各通販サイトでのNECセール情報、クーポン配布を一覧チェック!
→【楽天市場】いくら割引?楽天で実施中のNECセール情報、クーポン配布状況
→【Amazon】いくら割引?Amazonで実施中のNECセール情報、クーポン配布状況