【動画有】TECLASTタブレットの評判、製造国まとめ!危険性あるの?

※記事中広告有り

【動画有】TECLASTタブレットの評判、製造国まとめ!危険性あるの?タブレット
きにねこ
きにねこ

Amazonタブレット売れ筋ランキングで定番のタブレットブランドTECLAST。安い割に、CPUもしっかりなので私も使っているお気に入りタブレットです。毎年新モデルが発売する度に爆発的に売れているタブレットですが、そもそもTECLASTはどんな会社なのか?タブレットの評判は大丈夫なのか?今更ですが口コミ情報や評価を動画やツイッターからまとめました。

TECLASTの会社概要、国、公式サイト

TECLAST本社ビル写真(公式HPより)
項目内容
会社广州商科信息科技有限公司
設立スタートは1999年。2005年1月13日に設立
資本金2,050万元(約3億7千万円)
住所中国广州市天河区华夏路30号1205-1212房)
事業内容ソフトウェア開発、情報システム統合サービス、データ処理およびストレージ、
集積回路設計、デジタルコンテンツサービス、デジタルアニメーション制作、
ゲーム設計および制作、地理情報処理など
主要取引先intel、AMD、NVIDIA、Microsoft、SHARP、LG、
MICRON、REALTEK、Alibaba、ASUSなど
公式サイトhttps://www.teclast.com/
http://www.sk1999.com/(中国会社HP)
TECLASTの会社概要、国、公式サイトまとめ

TECLASTは中国の广州商科信息科技有限公司が製造するタブレットブランド。

米国のIntelやマイクロソフトといったIT企業との取引はもちろん、SHARPとも取引がある大企業。

  • パソコン、タブレットの累計販売数1億以上
  • Aliexpress、Amazon、Lazadaといったネット通販で世界40か国に輸出
  • 従業員数800人以上、8000㎡の製造スペース、6工場、月間45万台の生産能力
きにねこ
きにねこ

TECLASTは中国有数、というより世界有数のタブレットブランド。中華タブレットだから危険じゃないの?という声をたまに聞きますが、過剰反応と言わざる得ない。アメリカでも販売されているし、私は機密情報を扱う政府要人でもないので高コスパのTECLASTタブレットは使い続けるよ!ちなみにスマホも中華系のOPPOです。

TECLASTのタブレットレビュー、口コミまとめ

今一番売れているTECLASTのタブレットといえばTECLAST P80T

画面サイズ8インチメモリ8GB
解像度1280*800ストレージ64GB
CPU‎Allwinner A133(4コア 1.8GHz)OSAndroid 12
通信‎Bluetooth, Wi-Fi電池容量4000mAh
きにねこ
きにねこ

特別性能が良いタブレットというわけでなく、自宅でネットや動画、ちょっとしたゲーム用に特化した格安タブレット。あまり使わないような無駄な機能を削ぎ落し、価格を非常に抑えたモデル。自分で使ってもいいけど子供用のタブレットとしても非常に高い人気。

そんなTECLASTのタブレットはどんな評判や口コミが多いのか、リアルな情報をYoutubeやTwitterなどからチェックしていきましょう。

TECLASTのタブレットはYoutubeでどんな評価?レビュー、口コミ

TECLASTのタブレットは有名なので、多くのレビュー動画がYoutubeで公開されています。その中から、再生回数が多く、評価の高いものをピックアップ。

【実機レビュー】Teclast T40 Plus |なにコレ!? iPad Air !? 軽くて使いやすい Android タブレットを1ヶ月使ってみた感想。

Teclast P20HDの実機商品レビュー!重ためゲームできちゃうよ!

Teclast M40 Pro 実機レビュー 2万円台のコスパエントリータブレット

きにねこ
きにねこ

TECLASTは色んなモデルのタブレットを販売していますが、どれも高評価。そりゃあの値段でこれだけ動けばネガティブレビューも出ない。iPadほどじゃなくていいから、安くてしっかり動くタブレットが欲しいならTECLASTはオススメ!

TECLASTのタブレットはツイッターでどんな評価?レビュー、口コミ

TECLASTのタブレットはツイッターでも話題。口コミや愛用者が多く見つかります。不具合時のサポートも問題無し。良心的メーカー。

きにねこ
きにねこ

TECLASTのタブレットはツイッターでも大人気。やっぱり安定して高い評価。

TECLASTのタブレットは買ってもOK

今一番売れているTECLASTのタブレットといえばTECLAST P80T

画面サイズ8インチメモリ8GB
解像度1280*800ストレージ64GB
CPU‎Allwinner A133(4コア 1.8GHz)OSAndroid 12
通信‎Bluetooth, Wi-Fi電池容量4000mAh
きにねこ
きにねこ

特別性能が良いタブレットというわけでなく、自宅でネットや動画、ちょっとしたゲーム用に特化した格安タブレット。あまり使わないような無駄な機能を削ぎ落し、価格を非常に抑えたモデル。自分で使ってもいいけど子供用のタブレットとしても非常に高い人気。他にどんなタブレットが人気なのか?気になる方は次のリンクからチェック!

タイトルとURLをコピーしました