
モノクロームのグリル鍋がAmazonで大人気だけど、モノクロームのグリル鍋の評判は良いの?鍋料理に餃子、揚げ物もできると評判だけど、実際のところはどんな感じ?そんな疑問を解決できるようモノクロームのグリル鍋をレビュー!動画やリアルなツイッターの口コミも紹介しているので購入の参考にしてもらえると嬉しいですね。では早速!
そもそもモノクロームってどんなブランド?

項目 | 内容 |
---|---|
販売会社 | 小泉成器株式会社 |
住所 | 大阪市中央区備後町3丁目3番7号 |
国 | 日本 |
設立 | 平成元年(1989年)1月19日 |
資本金 | 5億9千3百万円 |
売上 | 730億円(2021年度) |
会社紹介 | 家電製品、家庭用品の企画・製造・卸売り 全国に14拠点以上の営業拠点。グループ会社3社。 各種家電量販店、ホームセンター、ドラッグストア、ディスカウントストアなど 様々な店舗に販売・卸。株主にはタイガー魔法瓶㈱、㈱パロマなど |
公式サイト | http://www.koizumiseiki.co.jp/ |
モノクロームは大阪市中央区に本社を構えるコイズミが展開する家電ブランド。

コイズミは国内外を問わず、様々な企業と手を組み、幅広い電化製品を製造しています。隠れた優良家電メーカーだぞ。モノクロームは”シンプルなのに使いやすい。”をキャッチコピーにレトロ感ある見た目で大人気。
モノクロームのグリル鍋の評判は良い?レビュー、口コミまとめ
モノクローム グリル鍋 ホットプレート 蒸し料理用アミ 20cmコンパクトサイズ ホワイト MGP-0650/W [Amazon限定ブランド]
- Amazon’s Choiceにも選ばれる定番のグリル鍋
- おひとり様にぴったりの直径20cmコンパクトサイズ。
- なべ、ホットプレート、蒸し専用鍋の3種セットだから、鍋料理はもちろん、餃子やお好み焼き、ホカホカ肉まんに蒸し野菜、小籠包もめっちゃ美味しくできる。すき焼きだってできちゃうぞ。
- 普通の鍋やフライパンのように容器だけ洗える。最後は重ねて収納できるから場所も取らない。

見た目がおしゃれでインテリアとしても◎。おいしく調理できるのはもちろん、コンパクトだから洗いやすいし、後片付けも楽。これ1つで食事が完結できる便利アイテムだぞ。
モノクロームのグリル鍋はYoutubeでどんな評価?レビュー、口コミ
モノクロームのグリル鍋がよさそうと思っても、画像だけだとサイズ感や質感がわかりにくいですよね。そんな時はレビュー動画をチェック!
ホットプレートも意外と大きく、十分使えるサイズだとわかります。
一人鍋・焼肉・ラーメンに!大人可愛い電気鍋「モノクローム グリル鍋 」購入レビュー

動画では開封~組み立ての様子が丁寧に紹介されているぞ。作る調理はお椀でたべるどん兵衛うどん+ご飯+乾燥野菜のたまごフワフワ雑炊。これは美味しそう。ちゃんとぐつぐつ煮えてるし、これだけの火力があれば色んな料理が作れちゃうぞ。
モノクロームのグリル鍋はTwitterでどんな評価?レビュー、口コミ
モノクロームのグリル鍋は超人気。Twitterでも多くの購入報告、レビュー・口コミが見つかります。レトロ感ある見た目&使い勝手の良さで購入者はみんな気に入ってるぞ!
先日買った #Amazon 限定ブランド モノクロームのグリル鍋 。メーカーが不明でちょっと不安だったけど、そこそこ有名な #小泉成器 でした。これなら安心。
— いつき🌈旅好き可愛いもの好き神戸っ子 (@n_itsuki) November 9, 2020
レコルトのポットデュオフェットと迷ったけど、こっちの方が高級感あります。
BRUNOのホットプレートと並べて置いてもいい感じ。#鍋 pic.twitter.com/eYXqT09DyR
休憩の間に新しいモノクロームグリル鍋でうどん雑炊作ったり
— アノープス🍥 (@ak_ramen) April 23, 2021
麺児開封などした!ワクワク pic.twitter.com/TT6lJeOkyQ
amazonでモノクローム グリル鍋 ホットプレートというお一人様用のの商品を購入しました。
— 月あかり (@Zq5jMM5uYAlRUV8) June 29, 2021
これがちょうどよく便利です。
昨夜餃子焼いて食べましたし、今日昼間袋入りのチャルメラ久しぶりにつくりました。
洗うのも簡単、場所も取りません。
4980円でした。
これ使ってるけど、QOLが爆上がりした
— 懐古爆発⁉🥺💦 (@Kasuga_ONLY) March 15, 2021
モノクローム グリル鍋 ホワイト MGP-0650/W [Amazon限定ブランド] モノクローム(Monochrome) https://t.co/XowCjmZJ9C
セールだったから
— とりぷよ💙院生シンママM1💛 (@2toripuyomaman) November 28, 2020
コレ買っちゃった
モノクローム グリル鍋 ホワイト MGP-0650/W [Amazon限定ブランド] https://t.co/sHWj8fd297
モノクローム グリル鍋 ホワイト MGP-0650/W [Amazon限定ブランド] https://t.co/wzqh58boQp #Amazon
— まさお (@ooyakesakana) November 30, 2020
アマゾンでポチったこれめちゃ良かった
火力申し分ないしサイズ感ちょうどいい(お好み焼き焼いた)
レビューで見たコーンバターなんかも、グリル鍋からアツアツのが食べられる…
— もちやまさん@RAIZE (@mochi_888) January 1, 2022
ズボラなので、そのまま目玉焼き焼いたり、レトルトを開けて温めたりしている…最高かよ…

モノクロームのグリル鍋の評判は◎。全然ネガティブな口コミが見つからない。Youtubeでもツイッターでもモノクロームのグリル鍋は高評価なので買ってもOK!
モノクロームのグリル鍋は買ってOK
モノクローム グリル鍋 ホットプレート 蒸し料理用アミ 20cmコンパクトサイズ ホワイト MGP-0650/W [Amazon限定ブランド]
- Amazon’s Choiceにも選ばれる定番のグリル鍋
- おひとり様にぴったりの直径20cmコンパクトサイズ。
- なべ、ホットプレート、蒸し専用鍋の3種セットだから、鍋料理はもちろん、餃子やお好み焼き、ホカホカ肉まんに蒸し野菜、小籠包もめっちゃ美味しくできる。すき焼きだってできちゃうぞ。
- 普通の鍋やフライパンのように容器だけ洗える。最後は重ねて収納できるから場所も取らない。

見た目がおしゃれでインテリアとしても◎。おいしく調理できるのはもちろん、コンパクトだから洗いやすいし、後片付けも楽。これ1つで食事が完結できる便利アイテムだぞ。