
ニチネンの焼きまへんか2って評判良いの?メリットやデメリット、使い勝手はどうなのか?しっかりレビューしていきたいと思います!ニチネンのジュージューボーイとの違い、動画やリアルな口コミも紹介しているので購入の参考にしてもらえると嬉しいですね。では早速!
ニチネンの焼きまへんか2が人気
ニチネンの人気商品「焼きまへんか2 KC-112」
2012年発売の前モデル「焼きまへんか KC-102」からリニューアル。焼き網調理だけでなく、串焼き調理、ホットプレートを使ったプレート焼きと1台3役へと進化。別売りのたこ焼き鉄板も購入すれば、1台4役。
1台4役 焼きまへんか2+たこ焼きプレートセット
たこ焼き器というと、電気式のものが多い。
ガスがいらない分、お手軽に調理できるものの火力は弱い。複数でのたこ焼きパーティだと待ち時間が結構長いし、ガス火ならではの外カリ中トロは作れない。焼きまへんか2を購入するなら、たこ焼きプレートも一緒に入手したい所。
焼きまへんか2とジュージューボーイ2の違い
ニチネンと言えば、焼きまへんか2と同じ網焼き機「ジュージューボーイ2」を販売しています。大きな違いは3つ。価格、串焼き調理台・ホットプレート、別売たこ焼きプレートの有無です。
項目 | 焼きまへんか2 | ジュージューボーイ2 |
---|---|---|
見た目 | ![]() | ![]() |
品番 | KC-112 | KC-111 |
本体カラー | ブラック | ブラック |
目安価格 | 6,980円 最新価格→Amazon、楽天市場 | 4,264円 最新価格→Amazon、楽天市場 |
最大発熱量 | 2.3kW | 2.3kW |
連続燃焼時間 | 約90分 | 約90分 |
焼き網サイズ | 300×188mm | 300×188mm |
串焼き調理台 | あり | 無し |
たこ焼きプレート | 別売 | 無し |
本体サイズ | W399×D230×H135mm | W399×D222×H132mm |
重量 | 約2.4kg +ホットプレート約527g | 約2.3kg |
焼きまへんか2にはホットプレートが標準で付属しています。

ホットプレートがあると、料理の幅がグンと広がります。
- お好み焼き、もんじゃ焼き、ちゃんちゃん焼き
- チーズカリカリのぐつぐつ・熱々の焼きカレー
- 鶏むね肉とトマト&チーズ煮込み、煮込み系ハンバーグ
- ジンギスカン、海鮮系のバター醤油焼き、アヒージョ

せっかくなら、網焼きだけでなく、ホットプレート付きの方が楽しみが増えてオススメだぞ。
焼きまへんか2には串焼き調理台が標準で装備

焼きまへんか2には串焼き調理台が付いています。
串焼き調理台があれば、焼き網に食材がくっ付くこともなし、焦げたタレが食材につくことも無し、焼きイカ、焼き魚も綺麗にムラなく焼けちゃいます。

焼きまへんか2の値段がジュージューボーイ2よりも高いのは、ホットプレート付であること、串焼き台が付いているためです。2千円ちょっとの価格差なので、ホットプレートを持っていない人は絶対焼きまへんか2を選択するといいぞ。たこ焼きプレートセットを購入すればなお楽しめてGood!
ニチネンの焼きまへんか2の口コミ、評価、レビュー
では早速、焼きまへんか2のレビュー動画、リアルな口コミをチェックしていこう。
映像だとサイズ感や質感、実際の焼き上がりがよく分かるし、Twitterを利用すれば、通販サイトに無いリアルな口コミをチェックできちゃうぞ。
ニチネンの焼きまへんか2はYouTubeでどんな評価?レビュー、口コミ
焼きまへんかシリーズは発売から10年経過。各ホームセンターや家電量販店でも店頭に置かれていることもあり、使ってみた系のレビュー動画が多くあります。
焼きまへんかで美味しい焼き鳥を焼いてみます!

再生は焼き始める2:00頃からスタートに設定済み。串焼き台にもも肉をセット。そのまま塩を振りかけ、くるくるとじんわり焼いていく。串が焼け落ちることもなく、キレイに上手に焼き上がり。めっちゃ美味しそう。
べランピングで焼肉。焼きまへんか!?

ベランダにて、焼きまへんか×ホットプレートで焼肉を楽しむ動画だぞ。小さなお子さんがいると、焼き網よりもホットプレートの方が安心。
焼きまへんかで、ホットケーキを作って食べるぞ。

ホットプレートがあるとホットケーキだって作れるぞ!という動画。
【ニチネン ジュージューボーイ2でタン塩焼いて食う】おやじがタン塩焼いてビールで流し込むって話。#ジュージューボーイ2#タン塩

焼きまへんか2の網焼き動画が無かったので、同じニチネンのジュージューボーイ2の焼き網×タン塩動画を参考に紹介。※どちらも火力や火の距離は同じ。タン塩めっちゃ美味しそう。お腹が減ってくる。
ニチネンの焼きまへんか2はTwitterでどんな評価?レビュー、口コミ
ニチネンの焼きまへんか2は超人気。Twitterでも多くの購入報告、レビュー・口コミが見つかります。購入者はみんな気に入ってるぞ!
今日はお家でとんぺい焼き🥰💕
— ☆Luna☆ (@Luna_camp_star) August 10, 2021
焼きまへんか2の鉄板もめちゃくちゃいい感じ💖とんぺい焼きは、ヨシダソースBBQ味で…中身は千切りキャベツ、豚肉を俺のあいぼうで味付け💖チーズもイン💕めちゃくちゃ美味しいッ💖キャンプでも最高です🥰👍#キャンプ女子 pic.twitter.com/VfbCh9Lweo
今日はお家でイカ焼き〜💖買ってきた串のイカを焼きまへんか2で🥰👍
— ☆Luna☆ (@Luna_camp_star) August 5, 2021
めちゃくちゃ美味しいッ💖💖大好きなレモンサワーが止まらない…🥰💕
カンパーイ🍻✨今日もお疲れ様でした💕#キャンプ女子 pic.twitter.com/6dAGCsc5Ya
焼きまへんかーいわれたらそら焼きまっしゃろwww pic.twitter.com/fSf5rL4hxH
— ポテト=シメリウス🍠 (@daimai0903) January 9, 2022
業務スーパーで売っている2キロ800円ぐらいの
— 村山ひとし (@murahit) September 23, 2019
冷凍の鶏もも肉ブラジル産を、わざわざ串に挿して
「焼きまへんか」というカセットコンロで
焼き鳥にしているところ。
全然、美味しい。 pic.twitter.com/iVixeYqDob
初 焼きまへんか pic.twitter.com/UA6GaJmd1n
— V魔シベリア卍 (@Vmax_210) May 26, 2019
飲み屋も焼きまへんか使ってるんですね🙂‼️‼️‼️ pic.twitter.com/bvuU8PrHxe
— イキスギ君 (@be6UxTvP8BRmKZc) July 22, 2021
お義姉さんから貰った スナップえんどう と 新玉ねぎ と
— 村山ひとし (@murahit) May 17, 2020
業務スーパーで買った 徳用ウインナー と お弁当ハンバーグ。
を「焼きまへんか」っていうカセットコンロの
鉄板で焼いて食べる日曜の夕食。 pic.twitter.com/0ylULpefy3
スーパーで焼き鳥🐓買ってきたので焼いてます😋😋😋
— 🏄♂️🌊しょうじ🎸🍺 (@tshoji008) September 12, 2020
長年愛用している「焼きまへんか」と言うコンロ、便利です👍😋🍻 pic.twitter.com/RoZOKnjXip

焼きまへんかで焼き鳥も良いけど、牡蠣を焼いて食べるのも良いね!もうみんな美味しそう!お腹が減ってしまう画像ばかり。焼きまへんか2は愛されてる。
ニチネンの焼きまへんか2は買って良し
ニチネンの人気商品「焼きまへんか2 KC-112」
2012年発売の前モデル「焼きまへんか KC-102」からリニューアル。焼き網調理だけでなく、串焼き調理、ホットプレートを使ったプレート焼きと1台3役へと進化。別売りのたこ焼き鉄板も購入すれば、1台4役。
1台4役 焼きまへんか2+たこ焼きプレートセット
たこ焼き器というと、電気式のものが多い。
ガスがいらない分、お手軽に調理できるものの火力は弱い。複数でのたこ焼きパーティだと待ち時間が結構長いし、ガス火ならではの外カリ中トロは作れない。焼きまへんか2を購入するなら、たこ焼きプレートも一緒に入手したい所。
焼きまへんか2とジュージューボーイ2の違い
ニチネンと言えば、焼きまへんか2と同じ網焼き機「ジュージューボーイ2」を販売しています。大きな違いは3つ。価格、串焼き調理台・ホットプレート、別売たこ焼きプレートの有無です。
項目 | 焼きまへんか2 | ジュージューボーイ2 |
---|---|---|
見た目 | ![]() | ![]() |
品番 | KC-112 | KC-111 |
本体カラー | ブラック | ブラック |
目安価格 | 6,980円 最新価格→Amazon、楽天市場 | 4,264円 最新価格→Amazon、楽天市場 |
最大発熱量 | 2.3kW | 2.3kW |
連続燃焼時間 | 約90分 | 約90分 |
焼き網サイズ | 300×188mm | 300×188mm |
串焼き調理台 | あり | 無し |
たこ焼きプレート | 別売 | 無し |
本体サイズ | W399×D230×H135mm | W399×D222×H132mm |
重量 | 約2.4kg +ホットプレート約527g | 約2.3kg |
ニチネンの人気商品「焼きまへんか2 KC-112」
1台4役 焼きまへんか2+たこ焼きプレートセット